チャンネル、グループ、ショーケース、ポートフォリオのプライバシー設定はそれぞれの動画のプライバシー設定を上書きすることが多いため、コレクションにプライベート動画を追加するときには注意が必要です。現在のコレクションから動画を削除するには、一般から動画設定のコレクションに移動し、目的のコレクションの横にあるチェックボックスをオフにします。動画設定を閉じる前に「保存」を必ず押してください。
一般公開のコレクションを通じて追加された動画は、Googleでインデックスを作成できますが、アクセス出来るのはコレクションからのみです。動画がプライバシー目的のためパスワードで制限されている場合は、そのパスワードでのみ閲覧が出来るようになります。インデックスを作成して検索結果に表示することもできますが、動画のプライバシーは上書きされません。
チャンネルとグループ
チャンネルとグループのプライバシー設定は常に、各動画のプライバシー設定よりも優先されます。例えば、公開チャンネルに追加されたパスワード付きの動画は、そのチャンネルを閲覧できる人なら誰でもアクセスできるようになります。
全てのプライベート動画がチャンネルやグループに追加できるわけではありません。「プライベートリンクを持っている人のみ」や「この動画をVimeo.comで非表示にする」のプライバシー設定にしている動画はチャンネルやグループに追加することができません。
ショーケース
一般公開のショーケースにプライベート動画を追加した場合、そのショーケース内のプライベート動画は自分(動画所有者)にのみ表示されます。
パスワードで保護されたショーケースにプライベート動画を追加すると、ショーケースにアクセスできる人は、ショーケースパスワードを入力した後でプライベート動画を見ることができます。
ポートフォリオ
ポートフォリオのプライバシー設定は常に、各動画のプライバシー設定よりも優先されます。公開ポートフォリオに追加されたプライベート動画は、ポートフォリオへのリンクを持っている人ならだれでもアクセスできるようになります。パスワードで保護されているポートフォリオに追加されたプライベート動画は、ポートフォリオのパスワードを知っている人なら誰でもアクセスできるようになります。
レビューページ
あなたがプライベート動画のレビューページリンクを共有した相手なら誰でも、あなたのプライベート動画(パスワード付きの動画を除く)を見ることができます。動画がパスワードで保護されている場合、レビューページリンクを共有された人がレビューページを閲覧するには、動画のパスワードを入力する必要があります。