テンプレートを使用することを選択した場合でも、動画を最初から作成した場合でも、Create Editorを使用して、公開前に動画に変更を加えることができます。
Create Editorについて
Create Editorを構成する主な要素は複数あり、それぞれに独自のツールと機能があります:
ヘッダー
ヘッダーを使用すると、動画のさまざまな詳細を表示および変更できます。
- タイトル:動画の現在のタイトルを表示します。
-
動画のアスペクト比
-
Createは現在、横向き (16:9)、縦向き (9:16)、正方形 (1:1) の 3 つの縦横比に対応しています。
- ドロップダウンメニューを選択して、動画の縦横比を変更します。各オプションにカーソルを合わせると、各フォーマットをいつ使用するかに関するヒントが表示されます。
-
Createは現在、横向き (16:9)、縦向き (9:16)、正方形 (1:1) の 3 つの縦横比に対応しています。
- 元に戻すおよびやり直しボタン:矢印で表されます。「元に戻す」は、Editorで最後に実行したアクションを元に戻します。「やり直し」は、元に戻した操作を復元します。
- 動画全体の時間尺のタイムスタンプ(表示されているすべてのシーンの長さを合わせたもの)。
- プレビューボタンは編集中に動画をプレビューできます。
- 動画を保存して、動画ライブラリにアップロードするための保存ボタン。
シーン
動画は、1つまたは複数のシーンのコレクションで構成されています。現在のシーンは、プロジェクトをプレビューできるEditorの中心であり、加えたすべての変更が表示されます。シーンの詳細については、「Create Editorでシーンを追加および管理する方法は?」を参照してください。
サイドバー
サイドバーで追加および変更できる複数の要素と設定があります。
-
メディア:動画や写真を検索したり、Vimeo Recordでクリップを録画したり、Googleフォトやローカルデバイスからファイルをアップロードしたりして、シーンの映像を追加できるメディアメニューを開きます。
- Standard、Advanced、Pro、Business、Premium、およびEnterpriseのサブスクライバーは、ストック・フッテージの豊富なコレクションから映像を追加できます。詳細については「Vimeoプランの比較」を参照してください。
- テキスト:シーンにテキストボックスを追加します。シーン上のテキストのライブプレビューを見ることができます。詳細については「Create Editorでテキストを追加および編集する方法は?」を参照してください。
-
グラフィック:シーンに追加するグラフィックのストックギャラリーを開きます(シーンごとに最大20個)。独自の画像をアップロードして、グラフィックとして使用することもできます。詳細については「Create Editorでグラフィックを作成および管理する方法は?」を参照してください。
- 音楽:Vimeoの音楽ライブラリからトラックを選択して、動画の音楽を選択または変更します。音楽を所有している場合、またはVimeoの利用規約に従って動画に組み込むために必要なすべてのライセンスを取得している場合は、トラックをアップロードすることもできます。独自の音楽をアップロードする方法についての詳細は「Create Editorで自分の音楽を追加またはアップロードする方法は?」を参照してください。
- パレット:動画の要素のカラーパレットを変更します。
-
ブランド:アカウントの所有者と、ブランドキットへのアクセス権を持つ管理者は、組織のブランドガイドラインを満たすデザイン要素をアップロードできます。詳細については、「ブランドキットにアクセスしてカスタマイズする方法は?」を参照してください。
⚠️ 注:Enterpriseアカウントのみがカスタムフォントのアップロードにアクセスできます。Enterpriseサービスの詳細については、Vimeo Enterpriseを参照してください。
インスペクターツールバー
インスペクターツールバーは、Create Editorのシーンの上に表示され、シーンの要素を編集するのに役立つツールが含まれています。ツールの種類は、インスペクターツールバーで変更され、各要素を具体的に編集します。詳細については、「Create Editorでインスペクターツールバーを使用する方法は?」を参照してください。
ストーリーボード
ストーリーボードは、動画を構成するシーンが、動画全体で再生される順番で表示されているものです。ここではシーンを追加、削除、複製、および管理できます。詳細は「Create Editorでシーンを追加および管理する方法は?」を参照してください。
ストーリーボードからタイムラインにアクセスして、シーンや要素の再生時間とタイミングを変更することもできます。詳細については、「Create Editorでタイムラインを使用する方法は?」を参照してください。 '
Createで作成した動画の編集方法については、「Createで作成した動画をCreate Editorで編集する方法は?」を参照してください。
Createで作成されていない動画を編集する方法については、「Createで作成されていない動画の編集方法は?」を参照してください。