この機能には、Starter、Standard、Advanced、Pro、Business、Premium、または Enterpriseアカウントが必要です。
チームメンバーをVimeoアカウントに招待し、チームでの役割を指定できます。この記事では、さまざまな役割の種類と、各役割が持つアクセス権限のレベルについて説明します。
チームメンバーには、閲覧者、投稿者、投稿者プラス、アップローダー、管理者と所有者の6種類があります。チームに参加するには、それぞれが独自のVimeoアカウントを作成する必要があります。
次にスキップ:
チームメンバーをVimeoアカウントに追加する際には、役割を正確に指定できます。これらの役割にはデフォルトで一連の機能がついています。所有者には最高レベルのアクセス権があり、閲覧者には最低レベルのアクセス権があります。
フォルダーと動画へのアクセス
既定では、所有者と管理者はチーム内のすべてのコンテンツを表示できます(他のユーザーの自分のみ閲覧可能フォルダー内のコンテンツを除く)。投稿者と閲覧者が表示およびコメントするには、フォルダーと動画へのアクセス権が明確に付与されている必要があります。
フォルダー優先度
フォルダーに追加されたユーザーは、そのフォルダーとそのサブフォルダー内のすべてのコンテンツを表示できます。ただし、フォルダーに追加されたユーザーをサブフォルダーから削除することはできません。
閲覧者は、閲覧者として閲覧およびコメントのみのアクセス権を持つものとしてフォルダーに追加されます。
- サブフォルダーがあるフォルダーに閲覧者を追加すると、チームメンバーはサブフォルダーのコンテンツにもアクセスできるようになります。
投稿者は、フォルダーや動画へのより細かなアクセス権を付与されます。投稿者は次のような役割で追加されます:
- 閲覧者:アクセス権が制限され、そのフォルダー / 動画の閲覧とコメントのみ可能。
- 投稿者:動画の編集、コメント、フォルダへの追加が可能。
- フォルダー管理者:ユーザーは、フォルダー設定の変更、ユーザーの追加 / 削除、および動画とサブフォルダーの追加が可能。
フォルダー管理者(Enterpriseのみ)
フォルダー管理者は、特定のフォルダー内で特別な権限を持つ投稿者のことです。動画の表示、コメント、編集、レビュー、共有、アップロード、フォルダーへのユーザーの追加と削除、およびフォルダーからの動画の削除を行うことができます。所有者、管理者、またはその他のフォルダー管理者のみが投稿者にこの特別な権限を付与できます。
自分のみ閲覧可能(Enterpriseのみ)
⚠️注:これは現在、この機能が有効になっているEnterpriseアカウントの投稿者と管理者が利用できます。
これは、ユーザーがコンテンツを保存するための特別なフォルダーで、Zoom記録、Vimeo Record動画、およびアップロードした素材のデフォルトの保存場所として機能します。自分のみ閲覧可能フォルダー内にある動画は、管理者にも所有者にも表示されず、他のチームメンバーの検索結果にも表示されません。
視聴者
アカウント内の特定の動画、フォルダー、またはショーケースに、個別に、またはグループごとに、視聴者を招待することができます。ライブラリで視聴者に表示されるのは、その視聴者が招待を受けたフォルダーとショーケースのみとなります。視聴者は、自分にアクセス権が与えられている動画を視聴してコメントすることはできますが、これらの動画に変更を加えることはできません。
Enterpriseアカウントに関する注意事項:
- Enterpriseチームの閲覧者には、動画を管理できるアクセス権はありません。動画はチームのブランド化されたホームページを介してのみ表示されます。
- 閲覧者のステータスにしようとしているユーザーが多数いる場合は、Vimeo側が代わりに追加できるよう、全員のEメールアドレスが記載されたCSVファイルをお送りください。これを行うには、アカウントマネージャーにお問い合わせください。
- SSOのドメインを指定して、視聴者へのアクセスを許可することもできます。 SSOを介してアクセスしようとしている視聴者には、Eメールは送信されません。 SSOの設定に関する詳細はこちら。
アップローダー
⚠️注:このチームの役割は、従来のPro、Business、およびPremiumプランでのみご利用いただけます。
アカウントに動画をアップロードすることのみを許可される、アップローダーをチームに招待できます。アップローダーは、個人アカウントからチームアカウントに切り替えた後、アップローダーページから招待できます。その他は、アカウントに対して何もすることはできません。
アップローダーがあなたのアカウントに追加する動画のプライバシー設定はプライベートとなりますが、アカウント所有者として、動画のプライバシー設定はアップロード後でも変更が可能です。
投稿者
ライブラリの共有モーダルを使うと、特定のフォルダーに、個別に、またはグループごとに、投稿者を招待することができます。
投稿者は、招待されたフォルダー/ショーケースのコンテンツを使用して次のことを実行できます:
- フォルダー内の動画をアップロード、編集、レビュー、共有、公開できます。
- アクセス権のあるフォルダーから動画をダウンロードできます。
- フォルダー内の動画の設定を表示、また過去30日間の数字を分析タブから表示できます。
- チームアカウントですべてのVimeo Createの動画を表示、作成、編集できます。
- チームの所有者と管理者がブランドキットに追加したデザイン要素にアクセスできます。
投稿者プラス
投稿者プラスはEnterpriseアカウントのみのオプションです。投稿者プラスは、投稿者が招待されたフォルダー内にあるコンテンツに対して実行できるすべての操作にアクセスできます。さらに、投稿者プラスでは次のことが可能です:
- ライブ配信を開始でき、Vimeo でライブイベントを管理できます。
- インタラクティブ動画機能にアクセスして、動画をより魅力的でインタラクティブなものにできます。
- 高度なイベントおよびウェビナー機能にアクセスすることができます:登録設定、高度なマーケティング統合、および視聴者レベルの分析(特定のパッケージのみ)
⚠️注意: 投稿者 Plus の役割を付与されているユーザーがライブ配信を実行できるのはウェブのみで、モバイルでのライブ配信はできません。
投稿者を選択し、ライブイベントの管理が可能の横にあるスイッチをオンにすると、投稿者プラスを割り当てることができます。
管理者
管理者は最高レベルの権限を所有しており、アカウント内のすべての動画、フォルダー、コレクションの管理を手伝えます。管理者は、投稿者と視聴者をチームに招待できます。管理者は、Createでブランドキットのデザイン要素をアップロードして管理できます。管理者は請求設定を管理したり、ソーシャルアカウントをチームアカウントに接続したりすることはできません。これらを実行できるのは所有者のみです。Enterpriseチームの一員である管理者は、インタラクティブ機能にアクセスできません。
所有者
所有者(登録と購入時に使用された、アカウントに紐づけられたメインのEメールアドレス)のみが次のことを実行できます:
- 同時配信設定にアクセスできます。
- ブランドキットのデザイン要素をアップロードして管理できます。
- APIに統合されたほとんどのエンコーダーとアプリケーションを認証
- これは、ソフトウェアまたはアプリケーション(Mevo、Vimeoモバイルアプリ、または外部の直接統合など)から直接アカウントにログインすることで、Vimeoに接続できるエンコーダーのことを指します。
- 例外: Livestream Studioでは、チーム管理者がログインしてライブ配信ができます。
役割の完全比較
以下の表は、各チームメンバータイプで可能な機能の詳細な比較を示しています。
機能 | 視聴者 | 投稿者 | 投稿者プラス | フォルダー管理者 | 管理者 | 所有者 |
Create | ||||||
動画のアップロードとダウンロード | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
動画の編集と録音 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
ブランドキットへのデザイン要素のアップロード | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
インタラクティブな動画の作成 |
❌ | ❌ | ✅ | ❌ | ✅ | ✅ |
親フォルダーの作成 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
サブフォルダーの作成 | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ |
ショーケースの作成 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
あなたの動画を削除 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
他のユーザーによる動画の削除 | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ |
ライブイベント | ||||||
ライブ配信イベントのスケジュール、管理、開始 | ❌ | ❌ | ✅ | ❌ | ✅ | ✅ |
アクセス登録と高度な統合 | ❌ | ❌ | ✅ | ❌ | ✅ | ✅ |
ライブイベントの削除 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
コラボレーション | ||||||
共有設定の作品とフォルダーへのアクセス | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
タグと説明を動画に追加 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
共有設定の動画にコメントを残す | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
動画の表示、編集、コメント | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
共有 | ||||||
動画のプライバシー設定を行う |
❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
動画をソーシャルメディアに公開 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
動画とサブフォルダーへのアクセスを追加/削除 | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ |
チームメンバーと動画を共有 |
❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
分析 | ||||||
Basicの動画、地域、デバイス、および日付の表示 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
エンゲージメントとソーシャル分析の表示 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
イベント分析と登録者ユーザー分析の表示 | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ | ✅ |
イベント後の詳細分析の表示 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
ユーザーレベル分析用のアナリティクスAPI | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
通信速度分析の分析の表示 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
管理 | ||||||
新規チームメンバーの追加 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
新規および既存のメンバーをフォルダーへ追加 | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ | ✅ |
フォルダーへのデータ保持ポリシーの設定 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
ライブラリのホームページ特集動画の設定 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
ロゴとブランドの設定 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ | ✅ |
アップロードのデフォルトと埋め込みプリセットの設定 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
お支払いページへのアクセス | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |
プランやお支払い方法の変更 | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ | ✅ |