Shopifyを使用していて、ストア内の商品の動画を作成したい場合は、ShopifyアカウントとVimeoアカウントを接続し、Create機能を使用することで簡単に作成できます。VimeoアカウントからShopifyに既存の動画をアップロードすることも可能です。
記事の内容:
Vimeo CreateでShopifyに公開する
- 開始するには、Createのランディングページでストアに接続をクリックして、Vimeoの統合でShopifyアカウントに接続します。
- 新しいモーダルウィンドウで、ストアの名前を入力し、接続ボタンを押してログインを続行するか、Vimeoアカウント用に登録します。
-
その後、最初から動画を作成するか、ガイド付きのテンプレートのどれか使用して制作のプロセスを簡単に進めます。すべてのプロセスを合理化するために、Shopify用の特別なテンプレートもご用意しています。
⚠️注:Shopify用の特別テンプレートは、VimeoアカウントをShopifyに既に接続している場合にのみ表示されます。 - 動画の作成が完了すると、作業を確認するためのプレビュー動画が生成されます。プレビューが作成されると、動画管理ページのCreateフォルダーに追加されます。
- 変更を加える場合は、動画設定ページの編集ボタンをクリックして、エディターに進みます。動画がアカウントにアップロードされた後も、動画は引き続き編集できます。
- 動画を削除するには、•••メニューをクリックしてから、削除をクリックします。
-
Vimeoアカウントに動画がアップロードされたら、動画の設定ページに移動し、左側のナビゲーションパネルの配信タブをクリックし、[ソーシャル] というラベルのセクションの下にある公開ボタンを押すと、Shopify に公開できます。
- 公開された動画は、常に商品ページのメディアリールの最後に表示されます。⚠️注:また、埋め込みツールを使用して、ストア/ウェブサイトの好きな場所に動画を埋め込むこともできます。
既存の動画をShopifyに公開する
-
アップロードした動画をShopify商品ページに公開するには、動画管理ページに移動し、共有したい動画を選択して、それに対応するソーシャルメディアに公開アイコンをクリックします。
-
新しいウィンドウで、左側のナビゲーションパネルからShopifyを選択し、商品のドロップダウンフィールドからそれぞれの商品を見つけます。複数の商品がある場合は、フィールドにキーワードを入力して、使用可能なオプションを絞り込むことができます。
-
ShopifyアカウントをVimeoアカウントにまだ接続していない場合は、青色の接続ボタンをクリックして、Shopifyアカウントを追加できるアカウント設定ページに移動します。
- ストアのページを追加すると、Shopifyにリダイレクトされ、2つのアカウントの接続を確認されます。
-
アカウントを接続して動画を公開したら、Shopify商品ページにアクセスしてプレビューできます。公開された動画は常に、商品ページのメディアリールの最後に表示されます。
VimeoのSNSに公開ツールを使用してオンラインストアに動画を表示するには、動画をサポートしている最新バージョンのShopifyストアテーマを使用する必要があります。サポートされているテーマの全リストは、ここにあるリンクからShopifyヘルプセンターにてご確認いただけます。
動画がShopifyに公開された後、Shopifyプレーヤーについて質問がある場合やサポートが必要な場合は、Shopifyのサポートチームまでご連絡ください。
動画のプライバシー設定を一般公開に設定し、上記と同じ手順に従うことで、Vimeo動画をShopifyの商品ページに埋め込むこともできます。SNSに公開モーダルウィンドウを使用して動画をShopifyに送信した後、新しいブラウザータブを開き、Shopifyストアのバックエンドに移動します。これでメディアリールに埋め込まれた動画を表示およびプレビューできるようになります。