記事の内容:
ショーケースを共有する
ショーケースを共有するには、次の手順に従ってください:
- ライブラリに移動し、左側のサイドバーで「ショーケース」をクリックして共有するショーケースを選択します。
- ページの右上にある共有ボタンをクリックし、ドロップダウンから共有を選択します。
- 表示されるオプションからお好みの共有方法を選択します。ソーシャルメディアで共有するためのリンクを取得したり、メールアドレスを入力して受取人に送信できます。
また、埋め込みコードをコピーを選択して、埋め込み可能なプレイリストのiframeコードをクリップボードにコピーすることも可能です。
ショーケースを埋め込む
ショーケース内の機能の1つである埋め込み可能なプレイリストを使い、ショーケースをウェブサイトに埋め込むことができます。埋め込み可能なプレイリストは、モバイルデバイスとデスクトップの両方で表示できます。
埋め込み可能なプレイリストを作成するには、次の手順に従ってください。
- ショーケースの設定ページに移動します。
- 左パネルの「埋め込み」タブをクリックすると、プレイリストの設定が開きます。
- 埋め込まれたプレイリストをレスポンシブ(動画が小さい画面でサイトの高さと幅に適応する設定)にするかどうか、またはカスタムサイズに固定するかどうかを決定します。この情報は上の埋め込みコードに反映されるため、コピーしてそのままウェブサイトのコードに貼り付けることができます。
注意:プレイリストを埋め込むには、それぞれの埋め込みコード(固定サイズまたはレスポンシブ)を使用する必要があります。埋め込みコードに対応しないアプリケーション(テーマ、プラグイン、ギャラリーなど)にショーケース URL を挿入することはできません。
ショーケースのインタラクションツール
以前に追加した動画インタラクションツール(終了画面、カード、お問い合わせフォームなど)は、視聴者のエンゲージメントを促すためにショーケース内に表示されるようになります。ショーケースを共有すると、視聴者はショーケースを表示するときにインタラクションツールを見ることができます(下の画像のインタラクションツールは、動画の開始前に表示されるように設定されたお問い合わせフォームです)。
ショーケースを視聴する
視聴者がショーケースページを開いた際には、ショーケース内のどの動画もクリックすることができます。ショーケース内で動画のタイトルをクリックすると、動画のタイトルが表示されます。そして視聴者はより大きなプレーヤーで動画を見ることができます。
ショーケースにある動画をデフォルトまたは特集のレイアウトで視聴する際に、ページの右側に「次の動画を自動再生する」というオプションがあり、その下のショーケースに次の動画のリストがあります。このスイッチをオンのままにしておくと、現在の動画再生が終了次第、次の動画がショーケースで再生されます。
ライブレイアウトにあるショーケースは、プレーヤーの両側に矢印アイコンがあり、視聴者はショーケース内の動画間を移動できます。「連続再生」を有効にすると、次の動画は自動的に再生を開始します。
視聴者がショーケース内の特定の動画を見つけたい場合、ショーケースの右上にある検索機能を使って動画を見つけることができます。
現在のところ、ショーケースの終わりからショーケース内にある初めの動画まで自動的にループ再生するようにはなっておりません。 ですので、視聴者の方にはショーケースの最初から視聴を始めてもらうよう促す方が良いかもしれません。